ブログ

真珠

迎 春

選りすぐりのオーロラ花珠真珠・花珠落ち真珠 オーロラ天女・オーロラ真多麻(マダマ) オーロララグーン黒蝶真珠 白蝶真珠・白蝶ゴールドパール など等 高品質な品を自信の価格で多数ご用意 致しております。     花珠真珠は、品質をさらにグレードアップ! 花珠の中でもトップクラスの品質のみを 厳…

もっと読む

南洋マルチカラーネックレス   センター16ミリ以上

 お道具として必修アイテムとなりつつある真珠のネックレスですが、定番のアコヤ真珠の魅力に 惹かれて黒蝶真珠やグレーカラーなど多彩な色合いのネックレスを使い分けられるケースも 多くなってきております。 先日も地元でご覧になられたトップサイズが16ミリのネックレスのお問い合わせを頂きました。、 国内では稀なサイズで、特殊サイズは海外需要の方が多く、探…

もっと読む

オリジナルパール ベビーパール リング

K18 アコヤ本真珠 3.5~6ミリ オリジナルリング ¥49,800 写真の商品もオーダーにて作成させていただきましたリングになります。
片穴の綺麗なベビーパールを贅沢に使用し、形状記憶のチタンワイヤーにてパールと
18金ミラーボールを組み合わせた商品になります。
3.5~4ミリを2ピース、4~4.5ミリを4ピース、5.5~6ミリ…

もっと読む

ゴールドリップ 南洋ゴールドパール

いつもご依頼頂く、東京都のお客様よりオーダーにてお作りさせて頂いた品になります。 以前にもゴールドパールのイヤリングを作らせて頂いておりますので、今回も珠のお色に 差が出ないように気を付け、綺麗なメレダイヤを使用致しております。 ゴールドリップとはゴールド系南洋白蝶真珠の「花珠」と呼ばれている珠のことになります。 照り・巻き・キズが全てのグレ…

もっと読む

オーロラ花珠真珠リング 9ミリ以上(9.5ミリ以上も有)

てり・色・形・のいずれもが最高品質にあたる上級グレードに該当し、 ほぼ無傷な珠を第三者の鑑別機関での更に厳しい審査基準で、真珠層のまき厚が 0.4ミリ以上あり、品質の優れた真珠である花珠真珠と証明されたルースを 使用したリングとなります。 かなり厳しく検査をされておられ、中途半端な品では、そう簡単に検査には合格致しません。 実際に、合格しそうなルースを…

もっと読む

オーロララグーンネックレス2点セット 黒蝶真珠の最高峰 

オーロララグーン鑑別鑑定書付ネックレスになります。 オーロララグーンとは、「あこや本真珠の花珠」を「オーロラ花珠」と呼称するのと同様に 「グリーン系黒蝶真珠の花珠」を「オーロラ ラグーン」と称します。輝き・てりが最高ランクの 「最強」かつ、きず及び面のランクが最高ランクの「微」となり、真円のラウンド系で「まき」の 厚いグリーン系のもののみに与えら…

もっと読む

キラキラきらめく 花珠真珠 ステーションネックレス K18製 80cm

幅広いファッションとマッチするロングネックレスですが、等間隔にアクセントとなる特殊なカットを施された18金パーツと贅沢に「オーロラ花珠」のネックレスから選び抜いた本真珠を10ピース入れることにより より一層の煌きをプラス致しました。一本あれば大変使い勝手のあるお品となっております。 静止画ではお伝えできないのが残念ですが、例えるならば小さなそろばんのコマ…

もっと読む

南洋白蝶真珠 ペンダント②

 どの方向から見ても美しい真円な南洋白蝶真珠をぶら下がりタイプのペンダントに仕上げました。真珠のサイズは13ミリ以上となり、写真の品は南洋白蝶真珠では珍しい僅かなピンクを帯びた色目にて、ほぼ無傷の美しいルースをお選びしてセットいたしております。サークル形の内側とエンド部分に付いております、少し大きめのダイヤモンドは、枠自体を可動するようにセッティ…

もっと読む

南洋白蝶真珠 ペンダント①

ダイヤモンドで真珠の周りを二重に取り巻いたペンダントネックレス。真珠のサイズは13ミリ以上となり、写真の品は南洋白蝶真珠では珍しい僅かなピンクを帯びた色目にて、ほぼ無傷の美しいルースをお選びしてセットいたしております。内側と外側でサークルの高さを少し差をつけることにより、サイドから見た場合の真珠の突出感をおさえ、枠に立体感をもたせる工夫をしております。…

もっと読む

南洋ゴールド、ベビーパール

兵庫県のお客様より御依頼いただきました18金イエローゴールド製 南洋ゴールドパールの リングとロングタイプのアコヤ真珠5.5~6ミリネックレスになります。 ゴールドパールは、今流行のフラワーモチーフタイプで珠の大きさは12.7ミリとなり、 てりが強くしっかりとした金色の美しいお品でございます。 アコヤのベビーパールは、90センチですので1連でも2…

もっと読む