コラム

京都で見つける神秘的な黒蝶真珠の魅力

《黒真珠と黒蝶真珠》


黒色をした真珠を黒真珠といい、黒蝶真珠も黒真珠の種類の一つです。
黒真珠は、アコヤ真珠や淡水真珠に加工を施し、黒色にしているものが多くあり、天然の色ではありません。
黒蝶真珠は黒蝶貝から採れる真珠です。
黒蝶真珠は、緑や青色を帯びた黒っぽい真珠ですが、この色は天然で非常に神秘的です。
コンキオリンというタンパク質に含まれる赤や黄色、緑の色素が重なり、黒っぽい色調になります。
黒蝶真珠はすべて違う色をしていて、個性的な真珠です。
さまざまな色がある黒蝶真珠は一概にどの色が良品質であるかは言い切れませんが、
黒い色だけが強調されるものは、上質な品ではありません。
複数の光彩色が現われていて、グリーンや赤みが感じられるものほど希少になります。
お好みの色や使用目的合せて、選ぶといいでしょう。
真珠好きの方は、黒蝶真珠を一度は身につけてみたいと思うのではないでしょうか。
ぜひ、好みの黒蝶真珠を見つけて手に入れてみてください。

《黒蝶真珠を京都で買う》


黒蝶真珠は、黒蝶貝が大きいため、アコヤ真珠より大きいものが採れます。
一番大きい部分が、10mm以下である場合、アコヤ真珠を染めたものである可能性があるため、注意が必要です。
形は、バロックが一般的でしたが養殖技術の向上により、最近ではセミラウンドからラウンドが一般的になっています。
黒蝶真珠で人気があるのは、グリーンブラック系や赤みとグリーン色の両方が感じられるピーコックカラーと呼ばれるお色です。
人によっては、黒蝶真珠は目立ちすぎる、大きすぎると感じることもあるため、実際に手に取って確かめてみてから購入する必要があるでしょう。
黒蝶真珠の深みのある黒の魅力を、自分の目で感じてみましょう。
大きさ、色、形、テリ、巻き、傷など総合的に見て、好みの黒蝶真珠を手に入れてください。
京都で、黒蝶真珠を購入する際は光栄トレーディングがおすすめです。
京都では宝石を販売している店舗が多くありますが、宝石専門卸業者の光栄トレーディングは無駄なコストを削減しているため、低価格で高品質の宝石を購入することができます。
京都の光栄トレーディングで世界に一つだけの黒蝶真珠を見つけてみてはいかがでしょうか。

商品詳細はこちら

タップもしくはクリックしてご覧下さい。